授乳後の乳首の黒ずみを元に戻す超具体的な解決法

育児中のママの悩み
alles / Pixabay

 

母乳育児を頑張ってきたママ、

おっぱいにこんな変化が現れて悩んでいませんか?

・出産、授乳を終えてから、乳首が黒ずんでいる気がする

・もとの色にもどしたいけど、方法が分からない

もしあなたがこのようなことで悩んでいるのなら、この先を読み進めてもらえたらと思います。

女性である以上、場所を問わず黒ずみはどうしても気になりますよね。

ここでは、

・出産・授乳を経験するとなぜ黒ずむのか

・乳首の黒ずみの解消法は?

など書いていきたいと思います。

よろしければ参考にしてくださいね。

授乳後、乳首が黒ずみをおこす原因

まず乳首が黒ずんだと感じる時期が、産後と卒乳後に多いとされています。

原因は次のように考えられます。

<妊娠中~出産>

妊娠中は女性ホルモンの分泌が活発になります。

特に20週を超えたあたりから、エストロゲンとプロゲステロンというホルモンが多く分泌されます。

このホルモンの影響でメラノサイトという細胞が刺激を受け、メラニン色素を排出します。

それに加え、増えたメラニンの色素沈着が起こり黒ずんでしまいます。

<授乳~卒乳期>

妊娠中のホルモンの影響で、メラニン色素が残っている可能性があります。

また赤ちゃんが乳首を吸う力は、想像以上に力強いものです。

赤ちゃんの吸う力に耐えるため、メラニン色素を増やして皮膚をダメージから守ろうとしています。

赤ちゃんは視力が未熟なため、おっぱいを見つけやすいように

黒ずむようになっているという説もあります。

乳首や乳輪が黒いと、赤ちゃんの目印になりやすいのです。

以上のようなことが原因で、ママの乳首が黒ずんでしまうのですね。

またもともと乳首には、他の部分よりもメラニン色素が多く存在します。

このように黒ずみを招く理由はいろいろ考えられます。

乳首の黒ずみを元に戻すには?

ですが、黒ずみが一生消えないという訳ではありません。

黒ずみは、ホルモンバランスが整う産後1年~1年半ほどで、自然と改善される傾向にあります。

ただ個人差もありますので、完全に元の状態に戻るには時間がかかる人が多いです。

卒乳前から、積極的に乳首のケアをすることが黒ずみを早く消すカギとなります。

自然に消えていくとしても、できるだけ早く黒ずみを消したいママは多いと思います。

黒ずみはメラニンの色素沈着ということが分かっていますので、

皮膚のターンオーバー(肌の代謝)を促進して、

メラニンを排出してあげることが重要です。

ターンオーバーを促進する具体的な方法

・新陳代謝をあげる

新陳代謝を上げるには、体を冷やさない、血行を良くすることが大切です。

血液は栄養や酸素を体中に運ぶとともに、老廃物の回収も行ってくれます。

これにより代謝が行われるのです。

血液の流れを悪くする冷たいものの飲食は控えめに、

お風呂の時も湯船にゆっくりつかって血の巡りを良くしましょう。

また、筋力をつけることも新陳代謝を促しますので、

ウォーキングなどの適度な運動も心がけてみてください。

カリウム、マグネシウムを多く含む食品を摂ることも、さらに新陳代謝を上げてくれます。

・睡眠はしっかりとる

私たちの皮膚は、寝ている間に生まれ変わっています。

睡眠不足になると新陳代謝も悪くなり、ターンオーバーもうまくいきません。

規則正しい生活で、睡眠リズムも整えましょう。

・ホルモンバランスを整える

女性ホルモンのバランスが乱れるとメラニン色素が増えていまいます。

女性ホルモンは卵巣から分泌されるので、卵巣がある下半身を冷やさないことが大切です。

・活性酸素を抑える

活性酸素は細菌などから体を守ってくれますが、増えすぎると問題です。

増えすぎた結果、細胞を破壊して肌のターンオーバーを遅らせます。

またメラニン色素分泌のスイッチも入ってしまいます。

紫外線やストレス、食品添加物、喫煙、アルコールが活性酸素を増やします。

これらをできるだけ意識し、規則正しい生活を送りましょう。

βカロチンやリコピンが活性酸素を抑えてくれますので、これらを含んだ食品も積極的に摂りましょう。

黒ずみ専用のクリームやボディーソープも有効

先に述べた肌の代謝を促すことが基本ですが、

加えて美白や黒ずみ対策のクリームを使ってみるのもいいでしょう。

顔などに使う美白クリームでも問題はありませんが、できるだけ乳首専用のクリームを使うことをおすすめします。

乳首専用に作られていますので、乳首や乳輪の角質の深くまで、

美白成分が届きメラニンを減らしてくれます。

また赤ちゃんが吸った後はひりひり痛むことや、乾燥が気になることもあります。

乾燥は肌が固くなり、ターンオーバーもしにくくなります。

保湿も兼ねた、黒ずみ対策クリームがいいですね。

卒乳後の乳首のケアにおすすめなのが、「ピューレパール」という美白クリームです。

乳首の黒ずみに効果がある商品として口コミの評価も高く、知名度も高い商品です。

こちらは安心して使える商品だと思いますので、一度試されてはいかがでしょうか?

また黒ずみ対策のボディーソープや石鹸もあります。

お風呂で洗いながらケアできるという手軽さがありますが、美白クリームほど効果はありません。

また洗うときに強くこすっては逆効果になりますので、優しく刺激しないように洗いましょう。

お風呂で体を洗った後、合わせて美白クリームを使うと効果的ですね。

まとめ

今回は乳首の黒ずみについてのお話でしたが、いかがでしたか?

少しでもお役に立てたなら嬉しいです。

妊娠、出産、そして授乳が始まると女性の体にはいろいろな変化が現れます。

乳首の黒ずみは自然と解消されますが、早目のケアでよりきれいに元の状態に戻せます。

美白クリームなどで対処することも大切ですが、内面からから肌の代謝をよくする体づくりがポイントです。

毎日の黒ずみ対策は、同時にあなたの体を健康的にしてくれます。

早目の対策、規則正しい生活リズムと適度な運動を心がけてみましょう。

またどうしても気になる場合は、卒乳後に皮膚科で治療するという選択肢もあります。

乳首の黒ずみで自信を無くし、それをストレスに感じることはよくありません。

しかしいろいろな改善法がありますので、あまり考えすぎず、きれいな乳首の色に戻すようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました