赤ちゃんとのドライブに欠かせないものと言えば、チャイルドシートですよね。
これから購入しようと考えているあなた、もうどんなチャイルドシートにするか決めていますか?
このページではレカロ スタート ゼロセブンをご紹介しようと思いますので、気になっているならぜひこの先を読み進めてくださいね。
レカロ スタート ゼロセブンの特徴は?
レカロ スタートゼロセブンは、新生児から7歳まで長期間使用できるチャイルドシートになっています。
まさに0歳から7歳まで、「ゼローセブン」ということですね。
レカロはレースカーやスポーツカーのシートで有名なブランドですから、衝撃や振動の分野にはとても特化しています。
そのレカロが手掛けたチャイルドシート、スタートゼロセブンにも同じことが言えるんです。
スタートゼロセブンは本体自体が衝撃を吸収し、振動を分散する構造になってていてます。
そして特徴的なのが、ヘッド部分の両サイドに取り付けられたは大きなプロテクションです。
このプロテクションが万が一の時、衝撃のダメージから赤ちゃんの大切な頭部を守ってくれるんです。
またシートも通気性の良いメッシュ素材ですので、汗かきの赤ちゃんにはとてもありがたいシートになっています。
ヘッドの高さも13段階まで調節できるので、成長に合わせて何年も使用することができますね。
インナークッションも赤ちゃんが一番心地よく乗れるようにに設計されていますので、安全性と実用性を兼ね備えたチャイルドシートだと言えます。
レカロ スタート ゼロセブンの口コミは?
では実際レカロ スタート ゼロセブンを使っている人の感想を見ていきたいと思います。
購入を検討しているなら、やっぱり口コミは気になりますよね。
以下がその口コミをまとめたものになります。
このような意見が多く聞かれました。
口コミも高評価なものがほとんどですので、おすすめできるチャイルドシートだと思います。
レカロ スタート ゼロセブンの良い点・悪い点は?
レカロ スタート ゼロセブンがどんなチャイルドシートなのかだいたいお分かりいただけたと思います。
ここからはスタート セロセブンのメリットデメリットをお伝えしますので、こちらも判断材料にしてくださいね。
レカロ スタート ゼロセブンの良い点
・衝撃に対する安全面を考慮して設計されている
・大きなサイドプロテクションで頭部を守ってくれる
・新生児からロングユースできるので、ジュニアシートの買い替えは不要
・スタイリッシュでデザイン性もいい
レカロ スタート ゼロセブンの悪い点
・シートは固定式なので回転しない
・サンシェードはついていない
・完全にシートがフラットにならないので、生まれたての赤ちゃんを乗せるには不安
・2点式シートベルトの車両には対応していない
などが挙げられます。
購入の際には参考にしてくださいね。
レカロ スタート ゼロセブンはどんな人におすすめか?
価格は約5万5千円ほどですので、決して安いものとは言えません。
ですが、赤ちゃんの安全を第一に考えるのであればレカロスタートゼロセブンは本当におすすめです。
また将来、年齢に合わせてチャイルドシートを買い替えることが面倒だと思いませんか?
その点、この一台で法律上決められている年齢まで使うことができるのはとっても魅力的ではないでしょうか。
長いスパンで、安全面・コスト面を重視する人にはおすすめできるチャイルドシートだと思います。
もちろんレカロというブランドが好きな人にも、たまらないチャイルドシートかもしれませんね。
まとめ
現代はすっかり車社会で、買い物・お出かけ・旅行などに車は欠かせないですよね。
車という便利な移動手段には、交通事故という危険性もともなうことも忘れてはいけません。
大切な命を守るためにも、チャイルドシートはしっかり選んであげたいですよね。
レカロスタートゼロセブンは赤ちゃんの成長に合わせた安全を保障してくれますので、ぜひ検討してみてください。
コメント