子育て中のママ、赤ちゃんの肌についてこんな心配ありませんか?
・アトピタを塗ったら、ひどくなった気がする
・どんな薬がいいのか分からない
もしあなたこのようなことで悩んでいるなら、この先をぜひ読んでみてくださいね。
赤ちゃんの湿疹がなかなか治らないと、ママも不安な気持ちでいっぱいだと思います。
このページでは、
・アトピタなどの保湿で大丈夫?
・乳児湿疹以外に考えられる原因は?
など書いていきたいと思います。
よろしければ参考にしてください。
乳児湿疹が現れる原因
赤ちゃんの顔に現れる赤くぶつぶつした湿疹を、乳児湿疹と呼びます。
タイプとしてはカサカサ乾燥しているものから、ジュクジュクしているものがあります。
では乳児湿疹ができる原因をみてみましょう。
皮脂分泌が多い
ママの胎内でホルモンバランスの影響を受け、皮脂の分泌が盛んになっています。
そのわりに、赤ちゃんは毛穴が小さいので汚れがつまりやすい状態です。
生後1~2か月頃に起こりやすい脂漏性湿疹、新生児ニキビを引き起こします。
肌が薄く敏感
潤いを保ち、外からの刺激から守る角質層が薄いのが赤ちゃんの肌の特徴です。
そのため、ダメージを受けやすく炎症を起こします。
乾燥しやすい
生後3か月以降の赤ちゃんは急激に皮脂の分泌が減り、乾燥しやすくなります。
また乾燥によって角質層の水分が逃げてしまい、炎症を引き起こし、肌荒れが進行します。
母乳の影響
油っこいもの、甘いもの、刺激物、アレルギー性のもの(卵、大豆、小麦、乳製品など)は母乳に影響しやすく、味をかえてしまいますし、湿疹の原因になることもあります。
乳児湿疹の正しいケアとは?
このように乳児湿疹になる原因はいくつかありますが、対策は基本的に同じです。
まずは赤ちゃんの肌を清潔に保ち、しっかりと保湿をしてあげることが大切です。
日ごろからこういった対策をしてあげないと、赤ちゃんがかきむしったりして症状を悪化させてしまいます。
このことを意識するだけで、随分と乳児湿疹を防ぐことができます。
また乳児湿疹だけじゃなく、乾燥による肌トラブルを防ぐことで、アトピー性皮膚炎のリスクが下がることもわかってきています。
新生児期からの保湿剤塗布によりアトピー性皮膚炎の発症リスクが3割以上低下することが分かりました。
そして、アトピー性皮膚炎発症が卵アレルギーの発症と関連することも確認されました。
参照:国立成育医療研究センター
アトピタなど市販のもので保湿するのは効果的?
先に書いたようなことを注意していても、赤ちゃんの湿疹がなかなか治らないこともあります。
また場合によってはひどくなるケースもあります。
そんな時、保湿ケア商品だけで対処してもいいのでしょうか?
ドラッグストアなどでよく見かける、「アトピタ」という赤ちゃん向けの商品があります。
この商品を例に挙げてみましょう。
アトピタは敏感な赤ちゃんの肌向けの、保湿をメインとした商品が中心です。
無添加、無香料、無着色、低刺激なので選ばれるママも多いのではないでしょうか?
しかし低刺激だから、100%赤ちゃんに安心して使えるというものではありません。
あくまでも目的は肌の保湿、乾燥を防ぐことです。
乳児湿疹で赤ちゃんが顔をかいてしまい、傷になっている場合にはどうでしょうか?
ママが気づかないうちに、赤ちゃんは無意識に顔を傷つけている可能性があります。
ただでさえ薄い皮膚に傷ができていると、刺激が少ないとは言え保湿クリームもダメージになります。
商品を使用してもなかなか乳児湿疹がおさまらず、悪化した場合は使用をいったん中止しましょう。
市販の保湿クリームなどは避け、なるべく早く小児科や皮膚科を受診してください。
また単純に「アトピタ」があなたの赤ちゃんの肌に、合わなかったということも考えられます。
ドラッグストアなどで気軽に安価で手に入るものは、手軽に試せますが大量生産できるので、良質な成分だけで作られているとは限りません。
赤ちゃんの肌をしっかり潤して、乳児湿疹などの肌トラブルから守ってあげたいと考えているママは、赤ちゃんに安心して使える良質な保湿剤を選んであげてください。
乳児湿疹だと決めつけないで
赤ちゃんの肌トラブルの原因がひっかき傷にあったり、単に使っている商品が肌に合わなかったりといろいろ考えられます。
また、本当に乳児湿疹なのか?ママだけでは判断が難しいです。
乳児湿疹と非常に似ている症状に、アトピー性皮膚炎があります。
こちらの症状は皮膚の赤みとぶつぶつ、乾燥によるひび割れや皮膚の剥がれ、汁が出るといったものです。
素人判断では区別がつきにくいので、清潔にして保湿しても治らない場合は、必ず医療機関で診断してもらいましょう。
もしアトピー性皮膚炎という診断がでれば、ステロイド剤が中心となった治療になります。
またかゆみで皮膚を傷つけるようなら、かゆみ止めの内服薬も処方されます。
信頼できる専門医のもと、しっかりと治療に臨んであげてください。
まとめ
今回は乳児湿疹についてのお話でしたが、いかがでしたでしょうか?
少しでもお役に立てたなら嬉しいです。
赤ちゃんの肌は月齢によって変化し、とても敏感なものです。
汗、食べこぼしなどの口周りの汚れはこまめに優しく拭き取ってあげてください。
そして乾燥から肌を守るために、保湿も忘れないようにしましょう。
日ごろから気を付けてあげることが、乳児湿疹の一番の対策になります。
また授乳中のママは、普段の食事も意識してみましょう。
食べたものの影響が、母乳を通して赤ちゃんの湿疹を招いている可能性もあります。
またあまりにも悪化する場合は、必ず小児科や皮膚科で相談してください。
乳児湿疹ではなく、他に原因がある場合があります。
赤ちゃんの肌の様子をよく観察し、改善する方法を見つけてあげましょうね。
コメント