PR
スポンサーリンク

赤ちゃん育児中ママのおすすめ在宅ワーク|家で稼ぐ仕事9選

育児中のママの悩み
記事内に広告が含まれています
お悩みママ
お悩みママ

赤ちゃんがいるけど家で仕事ができたらいいな・・・

私も以前子供が小さかった時に、同じように在宅ワークを探した経験があります。

けれどいざ探してみると、今はパソコンを使ってママでも家でできる仕事がたくさんあるので、逆にどれかいいか迷ってしまった経験があります。

そこでこのページでは、

  1. 赤ちゃんの子育て中のママの仕事の選び方
  2. 子育て中のママにお勧めしたい在宅ワーク
  3. ママの在宅ワークを長く続けるポイント

などをご紹介します。家にいても少しでも収入を得たい、そんなママのお役に立てれば嬉しいです。

赤ちゃんの子育て中に家でできる仕事を選ぶ時のポイント

赤ちゃんの子育て中は、自分の時間を上手に取れないことも多ですよね。

少ない時間をやりくりして頑張るので効率よく稼ぐためにも、以下のポイントをぜひ意識して在宅ワークを選んでみてください。

  • 自分のペースでできる
  • スキルが身につく
  • 収入アップが見込める
  • 将来の本業に繋がる
  • 自宅から出ないで仕事ができる

 

自分のペースでできる

赤ちゃんを育てていると、自分の予定通りに一日が進むことは滅多にありませんよね。

気づいたらお昼、気づいたら夕方とどんどん時間が過ぎていきます。「今日もコレできなかったな・・・」なんてことも結構あります。

だからこそ、自分のペースで仕事ができるって大切です。子供がお昼寝したら、子供が夜寝てからなど自分の生活のペースに合わせてできる在宅ワークがおすすめです。

スキルが身につく

家計を助けるため、貯金を増やすためなど、子育て中のママが在宅の仕事を考えるきっかけは色々あると思います。

家で仕事を始めてどれくらい稼げるか、と言うこともとても大切ですが、どれくらいスキルが身につくかと言うのもとても大切です。

  • 子供が少し大きくなって本格的に仕事復帰するとき役立つスキル
  • 更に高い報酬を稼げるようになるスキル

 

など、この先も自分の為になるスキルが身につく仕事を選ぶと良いですね。

収入アップが見込める

在宅でできる仕事の中には、経験を積むと収入アップにつながるものがたくさんあります。

どうせなら時給で働くような仕事じゃなく、経験と共に単価が上がるような仕事がいいですね。

収入が上がるとモチベーションに繋がり、更にやる気が出てまた収入アップにつながる、良いループが築けます。

将来の本業に繋がる

在宅ワークを続けて収入アップしてくると、そのまま本業としてやっていく可能性も出てきます。

今はお子さんが小さくて、やっと捻出した時間で少しずつしか仕事ができないかもしれませんが、子供って本当にあっという間に大きくなります。

例えば、お子さんが幼稚園に入ってママの時間が増え、予定が立てやすくなったとします。

その時に仕事を探すより、在宅で仕事をしていれば、それを元に在宅ワークを本業として働いていくこともできるようになります。

既にスキルがある状態なら、仕事に費やす時間を増やすだけで収入も増えていきます。

そうなれば、そのまま在宅で稼ぎ続けることができるようになります。

自宅から出ないで仕事ができる

赤ちゃんの子育て中は一瞬も目が離せないので、外に出て働くとなると必ず赤ちゃんを見てくれる人が必要になります。

パパやファミリーサポート、ママやパパの親御さん、ベビーシッターなど選択肢は色々ありますが、料金が発生する場合はなかなかの金額になることも。

決して安くはないので、ママの受け取る報酬との兼ね合であまり現実的ではないことも多いです。

その点、初めから自宅を出ないで仕事が完結する方法を選べば、赤ちゃんを預ける心配はありません。

もちろんお世話がありますので、家にいる間ずっと仕事ができるわけではありませんが(むしろほとんどできない可能性も)

仕事に集中したいときだけ、おばあちゃんやおじいちゃんに見てもらったり、パパの休みの時に時間を決めて集中して仕事をしたりと、在宅ワークなら自分でコントロールができます。

ママが家で仕事をしてくれてれば、預かる方もどうしても必要な時はママの支持を仰げるので安心です。

赤ちゃんが幼稚園や保育園など、ママから離れるタイミングが来るまでは、在宅の仕事を選ぶのがおすすめです。

赤ちゃんの子育て中に家でできる仕事!おすすめ在宅ワーク9選

赤ちゃんの子育て中のママが、家でできる仕事は本当にいろいろなものがあります。

その中でも特に収入やスキルアップにつながる、隙間時間を活かせるなどメリットのある9つの在宅ワークをご紹介します。

プログラミング

プログラミングは、コンピュータに実行させるプログラムを作成する仕事です。

コンピュータが理解できる言語を用いて作成するため、難しい印象を持たれますが、きちんと勉強すればママでも高収入を目指せる仕事です。

また、在宅でできる案件がたくさんあり、その観点からも子育て中のママに向いていると言えます。

今後、日本ではかなりの数のIT人材の不足が懸念されているため、将来本業として何かスキルを身に着けたいと考えているママへ一番おすすめしたい在宅ワークです。

初心者の勉強法などはこちらも参考にしてください。

子育て中ママのプログラミング学習|初心者がエンジニアを目指すには
子育て中のママのプログラミング学習方法をご紹介います。独学勉強法・おすすめスクールなどもあります。在宅ワークでしっかり稼いでみませんか?

\子育て中のママにおすすめのプログラミングスクール/

アフィリエイト

アフィリエイトとは、企業の提供する商品やサービスを自分のブログやサイトを通じて紹介し、売り上げや成果に対して報酬を受け取るビジネスのことです。

企業の商品やサービスはASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と呼ばれるところを介して提携することができ費用などは一切かかりません。

ブログ作成、記事作成、マーケティングなど様々なスキルが必要になりますが、ほとんど資金がなくても始められるためママでも挑戦している人が増えています。

WEBライター

WEBライターも在宅でできる仕事の中ではママに人気があります。

記事作成は「ここまで書いたらやめよう」「この時間の間だけ仕事をしよう」と区切りやすいので、忙しいママの在宅ワークに選ばれるのかもしれません。

ライターの募集も、クラウドサービスを中心にたくさんあります。

ジャンルも様々なのでまずは自分の好きな分野、得意な分野から始めてみるのもいいですね。

ヨガインストラクター

感染症の流行により、在宅で体のケアをしたい女性の需要が増え、その影響でヨガインストラクターが増えています。

SNSを中心に生徒さんを募集して、すべてオンラインで完結できるのもママとしては嬉しいですね。

赤ちゃんがいるママへ向けたレッスンなども開催できるので、自分のアイデア次第では十分収入に繋がります。

また、オンラインだけじゃなく動画や対面でのレッスンにも維持ネスを広げられる可能性があります。

動画編集

ママの中でも「一日の終わりにYoutubeなどの動画を観るのが楽しみ」と言う人も多いと思います。

一般の人が動画公開に参入してきたことで、その動画を編集する人の需要もかなり増えてきています。

自分で動画を作って公開するのはアイデアも必要で大変ですが、編集作業ならソフトの使い方さえ覚えれば誰でも始められます。

スキンケアアドバイザー

スキンケアアドバイザーは、美容に興味のあるママにおすすめです。SNSなどを通して肌に悩みを持つ女性の役に立ちながら自分の美容にも役立つスキルになります。

お子さんが大きくなったら、化粧品販売店、エステサロンなど実店舗での勤務にも生かせますね。

データ入力

データ入力は文字通り、数字や文章など様々なデータを入力する仕事です。

クラウドサービスを中心に案件がたくさんありますので、データ入力の仕事を経験したことがあるママならすぐに始められます。

スキルの販売

あなた自身の得意なことや持っているスキルを、販売したり教えたりしながら収入を得る方法もあります。

今はココナラなどのスキル販売サイトを中心に、個人のスキルを簡単に販売することができます。

例えば、イラストが得意、美容の知識が豊富、占いができるなどどんなことでも需要があれば仕事につなげることができます。

自分はこれば得意だというものがすでにあるなら、スキル販売のサイトで実際に出品している人がいるか、どんなスキルが人気があるのか見てみると良いですよ。

ポイントサイト

ポイ活と言う言葉が流行るほど、ポイントサイトで上手にポイントを貯めて生活に活用しているママは多いです。

在宅ワークとは言わないかもしれませんが、楽しみながら隙間時間を使ってできるので、なかなか仕事に踏み込めないママでも気軽に始められます。

何より締め切りなどもなく、誰にも縛られずにできるところがいいですね。

赤ちゃんの昼寝の時間などが安定せず、決まった時間を取るのが難しいならポイントサイトを活用して生活に余裕を持たせてみてはいかがでしょうか。

子育て中の在宅ワークを長く続けるコツ

いずれ外で働く日が来たとしても、在宅ワークを始めたらできるだけ長く続けて収入を得たいですよね。以下に長く続けるコツをご紹介しますので参考にしてください。

  • 毎日すこしでも継続する
  • 在宅ワークに費やす時間を決める
  • ここにテキストを入力
  • 目標を定める
  • 無理をしない
  • 休日を設ける
  • 細切れで仕事をする

 

毎日すこしでも継続する

在宅ワークが初めてで、しかも新しいことに挑戦したなら、初めは継続するだけでも大変だと思います。家事や育児をしながら在宅ワークの時間を作るのが想像以上に大変で、気持ちが沈んでしまうこともあるかもしれません。

けれどどんな仕事でも、自分の生活の一部に組み込むまでが大変です。今までしていなかったことをスケジュールに入れるわけですから。

けれど習慣化するには、毎日少しでも仕事に向き合うことが大切です。たとえ30分でもパソコンを開いて仕事モードに気持ちを切り替えてみてください。

在宅ワークに費やす時間を決める

毎日継続するために「一日のこの時間だけ在宅ワークをする」と決めてしまうのも長く続けるコツです。朝の早い時間、赤ちゃんのお昼寝や寝た後など、一日の流れから一番無理なく時間の取れる時を、在宅ワークの時間と決めてしまいます。

他にも、毎日1時間とか2時間とか、時間の長さで決めるのも良いですね。ダラダラするよりも、かえって時間で区切る方が仕事に集中できることも多いです。

その際はスマホのタイマー機能を使うのがおすすめですよ。

目標を定める

初めは家で仕事をするだけでもいっぱいいっぱいだと思いますが、慣れてきたら目標を定めるとモチベーションがアップします。「今月は〇〇円稼ぐ」「今週は毎日必ず1時間は作業する」など、期間で目標を決めるといいですね。

そして、その目標を達成した時は、思いっきり自分を褒めてください。赤ちゃんを育てながら家で仕事をして目標を達成するのは、かなり頑張った証拠です。

時にはご褒美も用意して、追い込む時と自分を甘やかす時を作ると、生活にメリハリも出て続けやすくなります。

無理をしない

ママの在宅ワークは、毎日継続していくことも大切なのですが、そこに無理があるとアッと言う間に行き詰ります。

赤ちゃんが体調を崩したり、ぐずぐずがいつもより長かったりすると、それだけでママの体力が削られてしまいます。

初めから高い目標を設定せずに、少しずつ仕事に関われる時間を長くする、どうしても無理な時は睡眠や休息を優先することも時には必要です。

休日を設ける

毎日継続すると言うのと矛盾してしまうかもしれませんが、仕事に慣れてきたら休日を設けてしっかり休むのも良い気分転換になり、仕事を長く続けやすくなります。

特に、ついつい頑張りすぎてしまうママは、仕事のことを考えない時間も大切にしてください。私はこの傾向が強く、仕事のことを考えない時間を強制的に作っています。

パパのお休みの日は、思い切って仕事をしないと設定して、家族の時間を楽しむのも良いですね。楽しい時間を過ごすと、また明日から頑張ろうと言う気持ちにもなります。

細切れで仕事をする

仕事にもよりますが、まとまった時間を取りにくい生活スタイルなら、ちょこちょこ手が空いた時に細切れに仕事をするのも手です。人は短い時間の方が集中力が続きやすいので、このスタイルの方が結果的に長く続けやすい人もいると思います。

まとめ

赤ちゃんの育児中のママの在宅ワークは、収入アップが見込めたりスキルアップにつながるものが基本的にはおすすめです。

でも本当に大切なのは、自分の生活スタイルに無理なく組み込めるかと言う点です。継続できないと収入も途絶えてしまいますから。

赤ちゃんを育てながらも、家で自分の力で収入を得るってとってもやりがいがあります。欲しいものだって誰にも遠慮しないで買えるようになりますし、子供が大きくなったらスキルを活かして外で働く道も開けます。

子育てしながら毎日バタバタすると思いますが、ぜひ自分の収入を得て楽しい毎日に繋げてくださいね!

 

error:
タイトルとURLをコピーしました